鈴鹿サンデー
こんにちは。
keizyです。
今日は西浦にでも行きたかったのですが、雨ですね。
先週は鈴鹿では東コースにて選手権が行われました。
人のレースには興味がないのですが(笑 鈴鹿な仲間たちが出ているのでとても気になりますね。
JP250はCBRのお蔭で?タイムが良くわからなくなりましたね。でもR25で頑張っている方々もいい感じのタイムも出しています。
ST600は相変わらずインターが少ないですが、NAではいい感じの子たちが出てきていますね。CBRカップから600へステップUP#56玉田君おめでとうございます。
ナショナルJSBではお知り合いのおじさん達がんばっております(笑
しかも西浦でお話しさせていただいたりした方が2位でビックリです。8耐出ると意気込んでいましたからね。#41松永さんおめでとうございます。
インターJSBも全体的にレベルも上がってきたようで混戦のようでした。そんな中トレーニング仲間が2位と次に繋がる良いレースだったようです。#7向山さんおめでとうございます。
そしてJ-GP3では、CBRカップでもメキメキ実力を上げGP3に転向し混戦の中勝ち取りました。#4鈴木君おめでとうございます。
次はNGK杯ですか?NGKと聞くともう冬って感じですね(汗
| 固定リンク
コメント
ありがとうございます。いつも教えて頂いてるのになかなか結果に繋がらなくて。。今年に入って少しづつ見える形で変化してきたのかなと感じてます。どこまでいけるかわかりませんが。頑張っていこうと思います。今後とも宜しくお願いします
投稿: 向山 | 2017年9月14日 (木) 15時31分
向山さん。
教えているというほどではございませんよ。ちょっとしたアドバイスだけですし、信用してやり続けないと結果として結びつきません。ここは本人のヤル気と根性ですね。時間はかかりましたが分かってくると安全に速く走らせる事が出来ますし、理解できて実行も出来ているからタイムに繋がっています。ほとんどの方は続けることが出来ませんよ。そしてあれこれ聞き入れすぎて自分を見失います。お互い安全に速く走りましょう!!
投稿: Keizy | 2017年9月14日 (木) 18時09分